2009年12月26日土曜日

クリスマスの夜に・・・

先日書きましたように、我が家はクリスマス中止でしたが、わたしは彼を放置してミスチルのライブにいってきました。

今年3回目のミスチルライブ。ap bank fes をあわせると、6回目のミスチルライブ。クリスマスイブの追加公演ってことで、なにかきっとスペシャルなことをやってくれるに違いないと思いながら、会場に向かいました。

女子4人で一緒に行ってきたのですが、集合時間ちょっと前にそのうち一人からメールがきて・・・

「チケット家に忘れた!」

あら。笑

想像していなかった事件でしたが、残り3人集まってご飯をたらふく食べてゲートへ向かったところ、入場口がありえないほど混雑していてびっくり。そうこうしているうちに4人分のチケットを持った友達が走ってやってきました。ほっ。ライブ自体も少し押し気味で始まったので、ちゃーんと1曲目から聴けたからよかった。笑

まあ、あたしは大阪で一度みているし、ひとりは福岡・札幌・大阪でみてるし、ふたりは札幌・名古屋でみてるし、最初の最初は飛んじゃっても大丈夫だったのですけどね。しかしまあみんなほんとによく遠征するよね。来年もよろしく!

さて、明日までライブがあるので、セットリストなどその他ネタバレは後日にしますが、Xmasスペシャルのことだけ書きます。

この日はWOWOWの生中継が入っていて、こばたけさんのブログを読むと、やっぱりいつもとは違う緊張感とかエネルギーとかが漂っていたみたいでした。

ライブ後半になると、桜井さんのテンションもハンパなく上がってきて、本当に凄かった。いつもは風を感じない曲でも、ステージからうわあああああああって気の流れを感じて、ほんとうに向かい風がおこったり。ちなみに、はじめて風(ステージからの気の流れ)を感じたのは、2007年HOMEツアーのときの「しるし」の超盛り上がるところでした。

まあそうこうして例のあの曲で締めくくっていただき、ステージ上のみなさんは会場にごあいさつ。みんな顔をあげてしばらくストップしていたけど、桜井さんがおどけたように動き出して、

「テレビ中継終わったよ!」

と、心底解放されたような満面の笑み(無論スタンド席からは見えない)で客席に話しかけてきました。そしてそして。

「今日はスペシャルなことやらせて!」

キタコレ!待ってました!さあ何をやってくれるの?どのクリスマスソングを歌ってくれるの?と、わくてかして待っていたところ・・・

「この日にふさわしい歌を、ふさわしいバージョンで歌います」

と始まったイントロは、「抱きしめたい」。

イントロが流れた途端に号泣。そして嬉しすぎて腰が砕けて座席に倒れこんでしまいました。そこから曲が終わるまでずっと泣きっぱなし。


クリスマスの夜に 声をひそめ君と 指切りしたあの約束
忘れてやしないよ 心配しないで 君だけを見ている・・・



こんな歌をライブで聴いた日には、もうほんと申し訳ないけど自分の彼のことなんて吹っ飛んで行っちゃうって。実際吹っ飛んでいったから!この曲でライブが終わったのですが、東京ドームをあとにして、女子会のお店に到着したあともずっと、ぽわああああああああんとしてました。

そしてわたしは思いました。この気持ちのまま家には帰れない。帰ったら彼が待ってるんだ。なのにわたしは「さくらいさ~ん♪」って思ったままぽわんぽわんしてる。気持ちを切り替えて愛する人のもとへ帰らないと。

とおもって調子よくビールを飲んでいたらまんまと酔っぱらって上機嫌。帰ったのは午前1時前で、彼はとっくに寝てたので話もできずにわたしも寝ました。まあ、ある意味話ができなくてよかったのかもしれないです。だって、口を開けば桜井さんの素晴らしさについて語りだしそうだったから。


もしも君が泣きたいくらいに 傷つき肩を落とすときには
誰よりも素敵な笑顔を探しに行こう
すべてのことを受け止めていきたい ずっと二人で

抱きしめたい あふれるほどに 君への想いがこみあげてく
どんなときも君と肩をならべて歩いていける
もしも君がさびしいときには いつも僕がそばにいるから



ねー。


さあ、明日はまさかの当日引換券当選で行けるようになったファイナル!また何かスペシャルなことをやってくれないかと、とってもたのしみです。そしてまたわたしは彼を放置して今年最後の週末を楽しんできます。今日はわたしが放置されているので、おあいこです。

2009年12月25日金曜日

Inspiron 11zのこと

先週土曜日、忘年会に行く前にわたしのかわいいInspiron 11zちゃんがやってきました!わたしが買ったのは白です。黒だと指紋がベタベタつくのが気になりそうな気がしたので白にしました。

いろいろ設定するのにけっこう時間がかかりました。

まず、ドライバおよびダウンロードのページから、いろんなものをダウンロードしてアップデートしなきゃいけませんでした。これがひたすらめんどくさかったです。ダウンロードの際に出てくるメッセージがことごとく英語だったりして、さらに面倒でした。まあ当然読み飛ばしましたけど。そして、しっかり読んでないから何度も失敗しましたけどね。笑

ただ、無線LANの設定はあほみたいに簡単だった。あれにはびっくりした。最近のノートPCはこんなもんなのでしょうか。3年くらい前に譲り受けたVAIOは、無線LAN設定がえらく面倒だったぞ。

週末に設定を終えて、月曜から仕事で使っていますが、まあいいかんじです。
以下レビュー。

■用途
インターネット、メール、Officeでの資料作成 など、主に事務的作業。

■大きさいろいろ
11インチって画面小さすぎるかな?と思っていたのですが、ワイドだからなのかわりと大きく感じます。オフィスで資料を作っていても、ネットサーフィンしていても、不自由さは感じません。あ、でもちょっと高さがないから、PDFなどで縦長の資料を見ているとスクロールが多くなるのがちょっといやかな、くらいです。

家のデスクトップは19インチのモニタでして、それに慣れているのですが、それを使った後に11インチを見てもとくに苦痛には感じません。それだけ見やすいってことでしょうね。

画面サイズとともに心配していたのがキーボード。キーが小さすぎて打ちにくいんじゃないかと思っていたのですが、全然そんなことなかったです。むしろ打ちやすい。一般的なキーボードのサイズと変わりないんじゃないかと思います。

ACアダプタが思ったより大きかったです。だが軽い。マシンとあわせてたぶん1.8キロくらいじゃないでしょうか。会社のデスクの上にアダプタを置いていたらちょっと邪魔です。

■タッチパッド
おもしろい!iPhoneみたいな使い方ができます。会社ではLogicoolのマウスを使っているので仕事中はタッチパッドを使うことはありませんが家で設定していたときは、タッチパッドで遊んでいました。マウス使用中もアクティブなので、たまにうっかり触って操作らしきことをしてしまうと、自分でびっくりしちゃいます。例えば、タッチパッドの上に手を伏せるとデスクトップを表示のコマンドなのですが、うっかりやってしまうと、うわウインドウが全部消えた!と一瞬焦ります。もちろん一瞬で戻ってきますけど。多分、マウス使用時はタッチパッドを反応しないようにするとかの設定もできるんだと思うのですが、やり方を研究していないのでわかりません。

説明書読めって?ですよね。

■Windows7
前の会社のマシンにはVistaが入っていたのですが、動作がびっくりするほど遅くて本当にいやでした。Vistaの表示にしていたら仕事にならないので、Windowsクラシックの表示にしていました。でも、Windows7の表示は、Vistaのときに感じたストレスがひとつもありません。本当はクラシック表示にしようと思ったんだけど、せっかく入っているWindows7の機能を楽しみたかったため、クラシックにはしなかったのだけど、かるーく動いてます。

■キーボードの割り当て
日本語キーボードでオーダーしたのですが、英語キーボードの割り当てで到着しました。シフトを押しながら「2」のキーをおすと、「@」がでます。すごいめんどくさいです。どうにかしたいのでDELLのチャットで聞こうと思っているのですが、なかなか時間が作れず・・・まだめんどくさいままです。半角・全角の入力切替だって、一度Altキーを押さないといけないんです。嫌すぎます。早くどうにかしたいです。

■重さ
軽いです。もともとわたしは荷物が多いので、この子がバッグに入っていなくてもカバンは重いのですが、PCを入れても重さは変わらない!とまではいかないとしても、そーんなに苦痛な重量ではありません。さすが。

「デルの新しい薄型スリムノートパソコンInspiron 11zは、どこにでも連れだせるコンパクトボディはそのままに、A4ノート並みの性能を備えた1台。文書作成、表作成などもテキパキと。ネットブックでは物足りないというあなたへ新しい選択肢です。」

という説明をたびたび見ましたが、まさにそうだと思います。仕事で使うノートPCだから、15インチは必要かなと思っていたのですが、13インチや15インチにしなくてよかったです。WEB制作会社のディレクターさんでモバイル環境が欲しくてコレの購入を考えている方は、11zの性能で充分です。(デザインやコーディングをしなければ、という意味。)

なんといってもまだ3日しか使ってないので、偉そうなことは言えませんが、使い始めの感想はこんなかんじです。もりもり使いこなして、また気づいたことがあったら書こうと思います。

2009年12月24日木曜日

クリスマス中止のお知らせ

今日は、転職後の事務的手続きで市役所へ行かなくてはならないためお休み。連れが出勤した時間に起きて、お天気がいいのでベッドリネンをお洗濯しました。昨夜洗ったジーンズも干してます。今日はポカポカ陽気だということなので、ポカポカしてきたら家を出ようとおもいます。

今日はクリスマスイブですね。うちのクリスマスは、諸事情により中止です。久しぶりに「クリスマス中止のお知らせ」のおもしろ画像サイトをみてたら、相変わらずおもしろかったです。

うちの諸事情っていうのは、彼がクリスマスよりも大晦日・お正月を大切にしたいという人なので、自動的に大晦日・お正月のほうが大事な日になるからです。まあ、平日で仕事だから、いずれにしても特別なことは充分にできないわけですけどね。

でも今日はわたしにとっては特別な日なのであります。今日は、女友達4人でミスチルのライブに行くからです!彼氏を放置して!しかもライブ後には女子会を開催して、桜井さんの素晴らしさについて語り合うのです。たのしみすぎる♪

ご飯はちゃんと作り置きしますよ。いつもと同じようなご飯だけど。

しかし、クリスマスイブはいつから恋人たちの日になったのでしょうか。イルミネーションを観ているのはきれいだから好きだけど、26日になったら一斉にウインドウディスプレイが変わってお正月モードになってしまうのはちょっと興ざめするので嫌いです。

2009年12月22日火曜日

転職しました

ことし3社目っていう。

2年ちょっと勤めていた会社でまさかのリストラ宣告を受け、5月から無職になり、7月にとある企画会社に入ったのはいいものの、社長の仕事の進め方やプロジェクトに対する姿勢・意気込みなどにどうしても共感できずに半年足らずで辞めました。

辞めたのが12月20日。日曜日だったので、18日が最終出社日でした。

そして昨日から、青山一丁目にあるweb制作会社に入社しました。前職はオフィスに4人しかいませんでしたが、いまの会社にはなんとその倍の8人もいます。にぎやかでたのしいです。

どこからともなくいい香りがして、オフィスはとてもきれいで、高そうな家具でまとめられていて、J-WAVEが流れていて、たまにミスチルの歌も流れてゴキゲンです。目の前には、川崎サポの男性が座っています。シーズンが始まって、川崎と浦和が試合するまえの金曜日とかは、闘志を燃やしたりするんだろうなあと、楽しく妄想しています。いまは、「今シーズンのベストゴールは、やっぱりストイコビッチ監督だよね!」といったかんじの話をしていますけどね。

昨日は初日だったにもかかわらず、3時間くらい残業して家に帰ったのが23時でした。そのあとご飯を食べることもなく、MUJIで買ったはちみつゆずドリンクのあったかいのを飲んだだけで、すぐ寝てしまいました…。

これからわりと毎日、帰るのが遅くなりそうです。彼にあまりご飯を作ってあげられなくなることについて罪悪感が…。週末とか早く帰れたときに作り置きしておこうかな。がんばります!

2009年12月17日木曜日

焼肉を食べてきた

来週から新しい会社に移籍(?)するのですが、火曜日の夜に社長サンからメールをいただき、「急ですが明日忘年会をやるので、ご都合よろしければ来ませんか?」とお誘いを受けて、昨日は錦糸町までいってきました。(職場は青山一丁目)

炭火焼肉 さぶぅ(食べログ)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13095443/

わたしは普段あまり(というかほとんど)牛肉を食べません。おうちで料理するときはいつも、豚肉か鶏肉です。でも牛タンは大好きです。牛肉はあんまり好きじゃないというよりも、

牛肉<<<<<<豚肉<<<<<<<<<<<<鶏肉

くらいの開きがあって鶏肉が好きなんです。だから、牛角とかモーパラとかも何年に一度かしか行きません。ただ、なぜか超おいしい焼肉を2年に一度くらい食べてます。なぜだろう。まあ、お誘いを受けて行っているからですけどね。

新しい会社の忘年会ということで、社長サンと奥様以外はすべて初対面のみなさま。すべて、といっても5名。それでもやっぱり、はじめましてな方々にお会いするのは緊張します。ドキドキしながら現地に到着したら早速社長サンが

「なにのむ?あ、そうかまずはビールだよね」

と、ビールをいただき、みなさんに軽く紹介され、みなさんの簡単な自己紹介を聞き、名前を必死で覚え、そのあとはもうお肉タイム。

まずでてきたのがこれ。

まるでステーキのような厚み。お店の方が部位を説明してくれましたが、タンとカルビくらいしか分からず。聞いたことの内部位がいくつかありました。みそじ?みすじ?なんかそういう名前のやつとか。


好物の牛タンをじゅ~。



ちょっとピントが合ってませんが、おはしでつかんでみました。厚い。



えっ?豚肉でいいの???と言われながらリクエストした豚トロ。



あと、豚足とかコブクロとか食べたんだけど、撮影するのを忘れていました。どれもが本当に美味しくて、ビール(プレミアムモルツ)もビビンパも美味しくて、すごく幸せな時間でした。

このお店、なんといっても内装がキレイ!新しいからという理由だけではないに違いないくらい美しい。使っているお皿ひとつ取ってもオシャレだし、スタッフさんのTシャツもかわいいし、そしてこのお店の奥様がこりゃまたかわいい!店員さんも笑顔が素敵な女の子で、すべてにおいてかなりの好印象でした。

近くに座ったみなさんとお話しながらもりもり食べてグビグビ飲んで。緊張は途中でどこかいっちゃってました。わたしの隣に座った方がご結婚される&5月にはパパになるということで、おめでたい発表があったりもして、とてもいい時間を過ごすことができました。

なにしろ、前に座っていた方と隣に座っていた方がゲーマーでサッカー好きで、いい感じなヲタク(ふたりとも男性)だったのが嬉しい。月曜日から会社に行くのがとても楽しみです。そのまえに、先日購入したinspiron11zも届くしね!

2009年12月16日水曜日

柏木陽介の移籍記事

昨日、広島と浦和の公式サイトでそれぞれ正式発表がありましたが、柏木陽介選手が浦和に移籍してきますね。何日か前にニュースサイトではちらほら出ていました。

そのときにみつけた中国新聞のサイトの記事なのですが…






顔だけズームしてみた。





おいこらちょっとまて。この写真はひどいだろう!笑


と思って広島のオフィシャルをのぞいてみると、まともな写真があって安心。笑



知り合いのデザイナーさんが、「背景を水色にしたかったんでしょう・・・笑」と言ってました。なるほどね。背景を水色にするためには髪の毛のところで透けている背景のグレーが邪魔で、その部分をトリミングしたからあんなブッサイクな頭になっちゃったのね。

地元紙サイトに取り上げられているのに、あんなふうに切り取られた柏木くん。かわいそすぎるけど、相当わろた。

浦和以外にいる選手のことをあまり知らないのですが、柏木くんはけっこう貪欲な人っぽいですよね。ピッチで駆け回る姿を見るのがとてもたのしみです。


おまけ。
「イケメン選手の恥ずかしすぎる“オウンゴール”」

阪神なんば線

うちの実家は、JRと阪神の駅のちょうど真ん中あたりにあり、2路線使えるためとても便利です。三宮駅までもそんなに遠くないので、実家に帰るとよく三宮に遊びに行っています。

今回は、GAPへお買い物、ルミナリエ のほかに、明石焼きを食べに三宮まで行きました。好きな明石焼きのお店が2軒あって、ひとつは元町商店街の中にあるところ。もう25年くらい行っているお店なのに、未だに名前を知らないという。

そしてもうひとつは、三宮センタープラザにある「たちばな」。今回はこちらに行ってきました。おいしかったー!


ところで、今年のいつか忘れましたが「阪神なんば線」ができましたよね。神戸から奈良まで電車1本で行けるようになるなんて!!!

先日、京セラドームへミスチルのライブに行ったときに、この阪神なんば線を利用しました。三宮からドーム前まで、快速で役40分!超快適でした。

そのとき乗った、せんとくんラッピング電車。笑


今度実家に帰ったら、これに乗って奈良観光へ行きたいと思います。

2009年12月15日火曜日

神戸ルミナリエ

12月12日土曜日に、母とふたりで神戸ルミナリエにいってきました。ルミナリエはいつも、12月の第1週から10日間ほど開催されるのですが、毎年この時期に帰省することが全くないため、今回のルミナリエは実に初回開催ぶりの訪問でした。

とても有名になった神戸の冬の風物詩ですが、そもそもルミナリエってなんでしょう。
「ルミナリエ」の語源はイタリア語のIlluminazione Per Feste(祝祭のためのイルミネーション)。ルミナリエ作品はヨーロッパバロック時代(16世紀後半、ルネッサンス末期)に盛んに創られた祭礼、装飾芸術のひとつとして誕生した光の魅力を駆使した建築物を起源としています。光のもつ精神的価値と祝祭性を包含し、現在の形態である電気照明を用いた幻想的な光の彫刻として創作されるに至りました。(公式サイトより)

で、これがどうして神戸で開催されるようになったかというと、ご存知の方も多いように、震災後の神戸復興と鎮魂のためであります。

「神戸ルミナリエ」はイタリアのアートディレクター、ヴァレリオ・フェスティ氏と神戸市在住の作品プロデューサー、今岡寛和氏による“光の彫刻作品”です。
「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託し、大震災の起こった1995年12月に初めて開催され、震災で打ちひしがれた神戸の街と市民に大きな感動と勇気、希望を与えました。
閉幕直後から、市民や各界から継続開催を求める強い声が寄せられ、都市と市民の希望を象徴する神戸の冬の風物詩としての定着を目指すことになりました。(公式サイトより)

元町から入って三宮へ出る、という交通規制が敷かれるのですが、コッソリ途中から入らさせていただきました。逆行はしちゃいけないんだけど、なにしろ普通に稼働している街なので「途中の路地に入らないように!」とかはできないようです。

ちなみに、元町側のスタートから入れば、入り口にある「入り口イルミネーション」も観ることができます。観たかったけど、途中から入ってもとんでもなく混雑していたので諦めました…。

メインストリートを1本入った通りからもチラリと見えて、久しぶりのイルミネーションにいたく感動しました!メインストリートに入ってから、早速撮影。このとき、携帯のカメラに夜景モードがついていることを知りました!(暗闇モードってのもあった)

まずは、光のアーチから。









このアーチが元町から三宮まで続いています。どれくらいの距離かはよく分からないですが、何百メートルかはありました。終着点は「東遊園地」という公園。一般的な遊園地にあるような遊具はありませんが、なぜか遊園地。笑

この終着点には、えらくでっかいイルミネーションがありました。
きれいー!圧倒されました。









光の壁が円を描いて設置されて、その中にドームみたいのがありました。ドームの中には鐘がいくつかつってあって、そこにコインを投げて鐘を鳴らしている人がたくさん。わたしは遠巻きに見ていましたが。

光の壁の円の中に入って空を見上げると、空一面に走っていた電線。これでルミナリエは成り立ってるのですね。CO2削減を国中が目指しているいま、開催者側はどう考えているのかなーと、ちょっと興味がある。



東遊園地にはたくさん屋台が出ていたのですが、その中にひっそりとあったのがこれ。


震災が起こったその時間に止まってしまった、東遊園地に設置されていた時計です。今じゃ女神様にこうやって抱かれているけれど、こうなる前はどの公園にもあるような質素な時計でした。これを見るたびに、震災の日のことを鮮明に思い出します。

ほんとうは、この女神が終着点で着目されるべきなんだと思います。でも、公園の構造とかいろんな大人の事情で、別に触れることなく開催しているのかなと。開催初年度は、この時計に着目していた人はとても多かった。今となっては余裕で写真が取れるような状態ですが。こうやって、歴史は風化していくのだなと、少し悲しい気持ちにもなったり。

ルミナリエはXmasイルミネーションじゃない!丸の内のミレナリオと一緒にしないで!そして、ルミナリエが震災で犠牲になった方々への鎮魂の意味もあるということを、忘れないでほしいです。参加する側も、開催する側も。

ちなみに寄付もつのってます。わたしも100円寄付してきました。


12月14日で今年のルミナリエは終わりました。来年もしこの時期に神戸へ行く機会があったら、是非立ち寄ってみてください。そして、イルミネーションに感動したあとに、時計の女神を訪れてみてください。1995年のまさにその時間、阪神・淡路に大災害が起こり、たくさんの人々が命を落としたのだと、少し振り返ってみてください。


三宮のGAPでセールをやっていたので、ルミナリエにいく前にお買い物をしてきた母とわたしは、新しい服と美しい芸術作品にとーっても満足して家に帰り、母お手製のおでんをビールと一緒においしくいただきました。黙っていてもゴハンが出てくる環境ってすてき。

2009年12月14日月曜日

がんばれ元気

週末、ミスチルのライブに行ってきたのですが、そのついでに神戸の実家へ帰っていました。今朝5時に起きて、新幹線で品川まで帰ってきて、そのまま恵比寿のオフィスに出社。さすがにねむいです。実家に帰った話を更新したかったのですが、そっちは置いといて、わたしがいま非常に気に入っている元気クンのことを。


今年1月末、相方に連れられて「レッズフェスタ」なるイベントにいってきました。シーズンがはじまる前に、「このチーム編成でいきますよ」という、選手のお披露目イベントですね。

わたしはその時はじめて、レッズの選手たちを見たのですが(闘莉王、高原さん、啓太さん、達也さんは知ってた)、彼に横から説明していただきつつ、ふたりの選手に着目しました。

それが、山田直輝(34番)原口元気(24番)の10代な選手たちでした。

マイクの前で話す彼らが相当初々しくてかわいくて、おばちゃんはもうキャーとなってしまったわけです。はじめてスタジアムに試合をみにいったのは、3月くらいのナビスコ、マリノス戦@日産スタジアムでした。そのときもピッチ上で二人を探して、口には出さずにキャーとなっていました。今では、二人がどんなに遠くにいようとも、背番号が見えなくても、歩き方で完璧に判別できるようになりました。

まあとにかく好きなんですこの二人。で、今日レッズのサイトを見ていたところ、ニュースに原口元気が出てました。そこに掲載してある写真の笑顔がまことにキュートで、またキャーとなってます。ぜひみてください。

レッドボルテージに西澤と原口が来店

元気も直輝も、貪欲にボールを追いかける姿が大好きです。

元気のドリブルはとても美しくて、ボールに対して「離さない!渡さない!ゴールに突き刺してやる!」っていう気持ちを持ってるのが、ものすごい伝わってきます。直輝の走りにはいつも圧倒されます。さっきまであっちにいたのに、え?もうここまで走ってきてるの?とか普通にあるし。

あの二人の運動量、どうやったら身につくのか知りたい。だってわたしは駅の階段をかけのぼったらもう1日の体力を使い果たしてしまったんじゃないかというくらい疲れるから。

二人には来シーズンも貪欲に頑張ってほしいです。そして、ゴール裏で元気の応援歌を歌いたいです。(ご担当の皆様、ぜひ作ってください。懇願。)そして、「はらぐち」コールじゃなくって「げんき」コールをしたいです。なんで直輝は「なおき」なのに、元気は「はらぐち」なんだろうと常々不思議に思っております。わたしは「げんきいいいいいいいい!」って個人的に絶叫してますけどね。

早くシーズンが始まるといいな。あ、でも今年みたいに来年も1月末とかにレッズフェスタあるのかな。次のフェスタは、選手がいっぱいわかるからより一層楽しくなりそう。

2009年12月11日金曜日

ノートPCをポチった

まともにPCを購入するのはいつぶりでしょう。

はじめてのPCは、東芝の黒いデスクトップ「BREZZA」を買いました。(http://www.toshiba.co.jp/about/press/1996_11/pr_j0501.htm
これがクラッシュしたのち、NECのValue Starを購入。しばらくお世話になりましたが、職場の先輩にちょーハイスペックなVAIOを破格で譲っていただいたので、Value Starは小学校のときの同級生の娘さんのもとへ里子に出し、今わたしが使っているPCは、前職を辞めるときに会社から買取ったちょーハイスペックなデスクトップPCです。ちょーハイスペックVAIOは、連れが使用しています。

つまり、わたしがお店でまともにPCを購入したのはValue Starが最後。しかもそれが確か2002年とかだったような気がします。当時は一生懸命お金をためて、プリンタとあわせて30万くらいの買い物をしたのですが、今回はいろいろ考えて、DELLにしました。

DELLにした理由はいろいろあります。

・いらんソフトがプリインストールされていない
・安い
・購入にあたって、しっかりと相談に乗ってくれる
・クチコミでの評価がいい
・色が選べる

とまあこんなかんじなのですが、決定的な理由はやはり、自分の好みにカスタマイズできるから選択肢がかなり広いことでしょうか。

買ったものは、Inspiron11zという機種。DELLのサイトも、各所のクチコミも、もちろん店頭でも(ビックカメラ有楽町店に実機が置いてある)しっかり見て、えらい悩んだ末に決めました。

13zとどちらにしようかとても迷ったのだけど、13zの重量が2キロ近かったので、肩こり&腰痛持ちのわたしはそれを持って通勤する自信がなく、画面が小さいのが少し気になるところですが、11zにしました。ちなみに、「翌営業日出荷パッケージ」を注文しました。今日の翌営業日っていうことはきっと月曜日ですよね。そしたら火曜日水曜日くらいには届きますよね。不在票が入るから、土曜日に再配達してもらいますよね。たのしみ!


そんなわけで、ワクテカしながらわたしは今夜神戸の実家に帰ります。日曜日にミスチルのライブが大阪であるためです。新幹線の中ではiPodでミスチルのふるーい曲をたくさん聴きながら、レイトン先生に挑戦する予定です。

2009年12月9日水曜日

わたしが旅をする理由

きのう、八重山そばのエントリーを書いたときに目覚めました。ブログをまじめに更新しようと。そして、私が使っているこのbloggerのデザインテンプレートを探したりしたのですが、ピンとくるものがあまりなくてデザインを変更することができませんでした。しょんぼり。

さて、今日は私がなぜ旅に出るのかということを書こうと思います。

理由1.そこでミスチルがライブをやるから
初遠征は2007年の仙台。よく考えたら2007年はミスチルのライブだけで5回行きました。グランデ21(仙台)、横浜アリーナ、日産スタジアム×2days、長居陸上競技場(大阪)。プラス、ap bank fes にも3日間行きました。3日のうち2日間は台風で中止になっちゃいましたが。あ、そういえばこの年は新潟(長岡)で行われたフェスにもミスチルが出るということで、友人と3人で行きました。が、途中ものすごいゲリラ雷雨に見舞われ、ミスチルが出てくる前に中止になってしまいました。

この年は、荒天に泣かされたなあ。

2008年はap bank fes '08に3日間参加。ミスチルはツアーに回らなかったので、桜井さんを拝見できたのは3日間のみ。すごーく後ろのほうからだから、豆粒のようですけどね。でも、同じ空間でその歌声を聴いているだけで、元気が出るのです。

今年は3月に福井、4月に北海道へ行ってきました。4月の北海道は誕生日旅行という名の遠征でした。ライブのついでに美瑛とか富良野とかに行ってきました。ap bank fes '09 にはまた3日間参加して、そして今年最後のライブ遠征は大阪。京セラドームで今週末ライブがあるので行ってきます。大阪・神戸への遠征のときには実家にも帰れるし地元の友達にも会えるし、いろいろ楽しいです。


理由2.そこでレッズの試合があるから
初レッズは3月の横浜マリノス戦でした。初遠征はゴールデンウイークにエコパスタジアム(静岡)まで清水エスパルス戦を観にいきました。その後行った遠征先は、7月の山形、8月の神戸、10月の松本(天皇杯予選。忘れもしない酷すぎた試合)、おなじく10月の新潟 です。思ったより行ってないな・・・。連れは根っからのレッズサポなので、これ以外にたくさん行ってます。

今年行ったアウェイの試合がたいてい土曜日にあったので、神戸以外はすべて金曜の夜中に車で出発して早朝に到着、美味しいものを食べて、試合を見て、どこか泊まって、翌日軽く観光して、日曜の夜に帰ってくるという素晴らしいスケジュールをこなしました。新潟に行ったときは、関越を端から端までひとりで走破しまして、ものすごい達成感でした。

理由3.八重山病(やいまやまい)だから
そもそもこのブログをはじめたのは、自分が八重山へ行ったときに知った情報を、「ユーザーのナマの声」として出していきたいなと思ったことがきっかけでした。あと、当時一緒に働いていた後輩に、「そんなに旅が好きならブログに書いたほうがいいですよ」と言われたこともきっかけでした。


八重山でもどこでも、これから旅に出る人に役に立つブログになるといいなーと思ってます。

2009年12月8日火曜日

八重山旅行│八重山そばやさん

あまりにもヒマなので、1年3カ月くらい頓挫していた、2008年9月に行った八重山旅行レポートのつづきを書きます。ちなみに前回のものはこれ→八重山旅行│石垣島のホテル・民宿

第2回石垣島レポートは、「食べる・呑む」のうち、「八重山そば」に特化してお送りします。

■八重山そば
2軒いきました。「ゆうくぬみ」と「なかよし食堂」。順番にご紹介します。

まずは、ゆうくぬみ。場所は、離島桟橋ターミナルからあやぱにモールのほうへ歩いて、730の交差点をモールのほうへ渡って、そのまま真っ直ぐ進んでいくと右手にちょこんとあります。郵便局へ続いている大きな道沿いではなく、その道の1本モール側です。

いちおう地図をはりつけておきましょう。


大きな地図で見る


ゆうくぬみの外観。初めて行ったとき、看板がちょっとわかりづらかったです。


このシーサーが目印。


(当時の)取引先の方に石垣出身の方がいらっしゃって、その方から紹介していただいた、地元民も納得の美味しい八重山そばやさんです。おやつどきに行くと、かき氷やぜんざいを食べに来る女性がとても多いですが、わたしはここでおやつを食べたことがなく、いつも八重山そばをすすっています。

店内はとても狭く、10名くらいしか入れないです。大きな荷物を持って入るときは、充分に注意したほうがいいでしょう。私はオフピーク時にしか行かないので、スーツケースを持って入ってもいつも大丈夫ですが、お昼どき、おやつどきに行くと確実に混みます。


おすすめメニューは「軟骨ソーキ」


量は少なめ。ただし、「軟骨ソーキ」がゴロゴロ入っています。おばちゃんは、「軟骨はゴリゴリ食べてね」と言っていつも持ってきてくれるのですが、あごが弱い人にはちょっとキツイかもしれません。ほんとに軟骨ゴリゴリです。この写真のとき(2008年9月)はひとりで行きましたが、その後、相方と行ったとき(2008年12月・2009年9月)に2回ともココに二人で行きました。相方も私も、石垣島の中でいちばん美味しいそばやさんだと思っています。今のところ。売り切れに注意です。今年行ったときは、私たちふたりのそばでラストでした。(午後3時くらい)


つぎに、なかよし食堂。730の交差点を、消防署とか市役所とかの方向へずーっと真っ直ぐ10~15分くらい歩いていったところにあります。けっこう有名な、大衆食堂です。

外観はいたって地味。



メニューはこんなかんじ。


これが注文したもの。確か八重山そば(400円)のはず。



味は美味しいレベルに入るのではないかと思います。ただ私は、前述の「ゆうくぬみ」に行ったあとにこの「なかよし食堂」に行ったため、あまり美味しい感動はありませんでした。ちなみに、量的には「ゆうくぬみ」のほうが少ないですが、「ゆうくぬみ」でそばを食べて1時間後くらいに「なかよし食堂」に行きました。女子だってその気になれば普通にそば屋のはしごをできるくらいの量です。


「ゆうくぬみ」がベスト!と上で書きましたが、石垣島にはまだまだたくさん八重山そばやさんがあって、わたしはお店めぐりが全然できていないため、ゆうくぬみ以上に美味しいお店もきっとあると思います。何度も石垣に通って、八重山そばの食べ歩きをしたいものです。

個人的に気になっているお店をリストアップします。

キミ食堂
http://www.ishigaki.fm/special/soba/kimi.html

来夏夜(くなつゆ)
http://www.ishigaki.fm/special/soba/kunatsuyu.html

明石(あかいし)食堂
http://r.tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47000038/

キミ食堂と来夏夜は、頑張れば繁華街から歩いて行けないこともなさそうですが、明石食堂に関しては、島の北部に位置するため、車がないと行けないところ。私たちはいつも、石垣は離島に渡るための経由地でしかないのですが、たまには石垣で食い倒れるのも悪くないなと、去年の写真を見つつ、参照サイトを探しつつ思ったりしています。

2009年12月7日月曜日

その後の旅行

9月に沖縄に行く前に、旅ブログをきちんと更新する!と心に決めて旅立ったのですが、あっというまに12月になってしまいました。毎日毎日twitterではつぶやいて、mixiには3日に1回くらいポストしているというのに、どうしてもブログにはなかなか着手しない。その理由は、PCに沖縄の写真を取り込んでいないからです。年末ちょっとひまになるので、きちんとやる努力をしようと思う。「やります」と断言しないあたりが、やらない気マンマンだと伝わりますよね。

さて、9月に更新した日記には8月までに旅行した地一覧を書いておりましたが、その後の旅行について一覧にしようと思います。一覧にね。なぜなら写真を取り込んでいないから。


9月:八重山旅行(石垣、鳩間、波照間)
10月:松本、新潟(いずれもサッカー観戦
11月:熊谷(彼の実家)
12月:ミスチルのライブで大阪

よくもまあこんなに旅に出たものだと、我ながら呆れます。それもこれも、彼とふたりで遠路はるばるレッズの応援にいっているからであります。とても楽しい一年でした。来シーズンがはやく始まってくれないかと、今からワクテカしております。

今年行った中で文句なしでステキだったのは、やっぱり八重山旅行。去年に引き続き、すてきな仲間たちとも知り合えたし、5泊6日で素晴らしい時間を過ごすことができました。また、サッカー観戦でついでに観光してきたところで一番よかったのは、山形。モンテディオ山形がJ1残留してくれたので、来年もまたいけます。たのしみすぎてやばい。あ、でも車で行きたいので、また夏場にアウェイの試合やってもらいたいです。お願いフィンケさん!

来年行きたいところは、海外。ここ2年?3年?くらい海外へ行っていないのでどこか行きたい。でもパスポートの期限が切れていて更新していないので出られない。更新すればいいんですが、そのうち嫁に行って名前が変わりそうなので、名前が変わるまで新しいのは申請しないと決めてます。海外でもとくにベトナムへ行きたい。

サッカー遠征でいきたいのは、山形と広島と仙台。広島は今年いけなかったから、仙台は来年あがってくるから。ただ、遠征にいってひどい試合をされると、本当に本当にしょんぼりしてしまうので、絶対に勝ってとは言わないから、こないだの鹿島戦みたいな内容の試合をしてもらえたらいいな。

あとはやはり、来年も八重山諸島などの沖縄の離島へ行きたいなと思っています。そして、来年こそは旅に出るたびに旅行レポートをこのブログにつづって行きたいです。がんばれわたし。