1月10日に静岡エコパスタジアムで開催された、名波浩の引退試合に行ってきました。なんかもういろいろとすごくって、頭の中が整理しきれていなかったので、何から書いていいのか分からないまま数日が経過してしまいました。やっとまとまってきたので書きます。
前篇として、「サッカー選手」たちのことを。
高校のときからサッカーには興味があり、Jリーグ元年からあと何年間かは、スタジアムに何度も足を運んでいました。当時兵庫県の西宮市に住んでいたので、行く先はいつも万博(大阪)かユニバー(神戸)のどちらか。観る試合は必ずガンバvsどこか。セレッソは元年にはおらず、J1に昇格してきてもセレッソのピンク色が好きじゃなかったからという理由で、セレッソの試合は観に行ったことがありません。
たしか、浦和とガンバの試合も観に行ったことがあるんだけど、浦和側に座ると怖そうだったからガンバ側に座ったような気がします。ほかの試合は必ず、ガンバじゃないほうに座っていたんだけど。
で、1990年代にがっつりはまっていた私にとっては、今回の引退試合に出場した選手たちって、青春の1ページの中にいらっしゃる方々でして、顔は知らないけど(当時は選手の顔なんてどうでもよかった)名前と所属チームはばっちり知っている人たちばかりでした。そんなありえない人たちがまた集結して目の前でプレーしているという状況が、ほんとにもうすごかった。表現力が乏しくて申し訳ないのですが、すごかった!としかいいようがありませんですはい。
ジュビロ磐田サイト内の引退試合告知ページからもってきた情報。
■2002年ジュビロ磐田完全優勝時のメンバーを中心とした「ステッレ・ジュビロ」
(大岩剛選手、大神友明氏、奥大介氏、川口信男氏、河村崇大選手、清水範久選手、鈴木秀人選手、高原直泰選手、田中誠選手、中山雅史選手、服部年宏選手、福西崇史氏、藤田俊哉選手、松原良香氏、三浦文丈氏、森下仁志氏、山西尊裕氏、山本浩正選手)以上18名
2009年12月25日発表追加選手: 大井健太郎選手、成岡翔選手 =以上20名
■1998年フランスワールドカップ日本代表選手を中心とした「アズーリ・ジャポーネ」
(秋田豊氏、井原正巳氏、岡野雅行選手、小村徳男氏、北澤豪氏、佐藤洋平氏、澤登正朗氏、城彰二氏、相馬直樹氏、中田英寿氏、中西永輔氏、名良橋晃氏、西澤明訓選手、柱谷哲二氏、平野孝氏、本田泰人氏、前園真聖氏、三浦知良選手、望月重良氏、森島寛晃氏、山口素弘氏)以上21名
2002年ジュビロ完全優勝のときのメンバーは、高原・鈴木・福西・ゴンしかしらないですが、「アズーリ・ジャポーネ」のほうは知ってる選手ばかり。みんな、あのときはどこへいってもキャーキャー言われるアイドル的存在でした。個人的には、この時期の選手の中ではいまも磐田にいる川口能活と、鹿島にいた相馬さんが好きでした。ヨシカツはいまケガしてるんだよね。だから出てきませんでした。しょんぼり。でも相馬さんはいたのでうれしかったです。
カズとヒデが二人で組んでストレッチしている姿なんて、ほかのどこでも見られませんよ!写真がないのが残念。
とまあ、はじまる前からかなりテンション高めで。選手たちがアップのためにピッチへ入ってきたときは、先頭を歩いているカズをみて会場全体が「おおぉぉぉぉ~~~!」と、どよめきました。私は別にカズファンでもなんでもないのですが、一緒にどよめきました。キングと呼ばれるだけあり、カズのオーラはハンパなかったです。
2点も決めちゃって、おいおいちょっと空気読みなよ・・・と思いましたが。笑
見ていて楽しかったのは中山ゴンちゃんですね。ピッチの外に出てインタビューを受けたとき、シュートを打ってもなかなか入らないのを、「ゴールが狭い!バーが低い!」と文句言って会場の爆笑を誘ってました。やっとゴールが決まったときは会場まるごと祝福ムード。
カズとゴンがはしゃいでいるのを見て思ったのですが、今の若い選手たちでああいうパフォーマンスを恥ずかしげもなくやってのける、実力のある選手っていないんじゃないかな?って。浦和にきた柏木は広島にいたときに「劇場」とやらをやっていたらしいですが、少なくとも浦和には柏木と一緒に何かをやってくれそうな選手はひとりしかいない気がしてます(梅崎さん)。サッカーを盛り上げていくためには、ああいうことだって必要だよなーって改めて思いました。
肝心の名波さんですが、コーナーキックやフリーキックを蹴るもなかなかシュートが決まらず、最後ギリギリまでいいところなしでした。でも、これでもかという出来すぎたタイミング(後半89分)でゴール。ゴール前でみんなに胴上げされて終わりました。
あんなにたくさんのスター級選手たちが集まる機会はまずないですよね。次はカズとゴンとかが引退するときにきっとやるだろうけれども、彼らはまだまだ現役続けると思うし。スペシャルな時間をエコパで過ごせて本当に良かったです。
そして、あんなイベントができたのは名波さんの人望があってこそだと思います。これから先もきっとサッカー関連のお仕事をされていくんだろうと思いますが、いついつまでも頑張ってほしいです。
名波さん、お疲れ様でした!!!
【追伸】
写真はPCに取り込んだものの、Picasaにアップロードするのをわすれたので
またこんどリンク先をはるなりなんなりしようとおもいます。
【追伸2】
名波浩引退試合にいってきた(ミーハー篇)も後日登場します。
0 件のコメント:
コメントを投稿